助成事業

誰もが安心して暮らし続けることができる豊かな地域社会を目指して地域課題の解決に取り組む地域福祉活動や住民の支えあい活動における経費の一部を助成することにより活動を支援します。本事業は歳末たすけあい募金の配分金、豊島区民社会福祉協議会へいただいた寄付金等を財源としています。

サロン活動に対する助成について

対象期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日
ご案内 町会・自治会をはじめとする区民が主体となって活動する団体
R7サロン活動に対する助成について【PDF】
様式 R7サロン活動支援助成様式(申請書)【Excel】
R7サロン活動支援助成様式(報告書)【Excel】

地域福祉活動費助成事業について

対象期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日
ご案内 次に掲げる要件を全て満たす団体。
  • (1)定款、規約、会則等を有すること。
  • (2)団体の事務局が豊島区内にあり、構成員の大半が豊島区内に居住すること。
  • (3)団体組織内に会計機構を有すること。
  • (4)区民の社会福祉の充実・向上に寄与する事業を行うこと。
  • (5)政治活動、宗教活動又は営利事業を目的としない団体であること。
R7地域福祉活動費助成事業について(一般団体等)【PDF】
R7町会・自治会活動に対する助成について【PDF】
R7青少年育成委員会の活動に対する助成について【PDF】
R7小中学校単位PTA活動に対する助成について【PDF】
様式 R7地域福祉活動費用助成様式(申請書)【Excel】
R7地域福祉活動費助成様式(申請書)町会・育成・PTA用【Excel】
R7地域福祉活動費助成様式(報告書)共通【Excel】

問合せ・申請先

豊島区民社会福祉協議会 共生社会課
〒170-0013 豊島区東池袋1-39-2区役所東池袋分庁舎4階
Tel:03-3984-9375 Fax:03-3981-2946
E-mail:tomonii@t.toshima.ne.jp  

Adobe Reader PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります。Adobe社のウェブサイトからAdobe Reader(無料)をダウンロードし、インストールしてください。

このページの先頭に戻る

  • 目的から選ぶ
  • 暮らしのサポート
  • 貸出サービスを利用したい
  • 講座・イベント
  • ボランティアの情報
  • 寄付・募金をしたい
  • 地域活動のサポート
  • 豊島区民社協動画で早わかり
  • 豊島区社会福祉法人地域公益活動「福祉なんでも相談窓口」
  • 2019年度 第1回区民ミーティングを開催します
  • 社協会員募集
  • 地域福祉活動計画を推進しています
  • 事業一覧
  • リンク集
  • 広報誌バックナンバー
  • 交通アクセス

豊島区民社会福祉協議会

〒170-0013
豊島区東池袋1-39-2
豊島区役所東池袋分庁舎3・4階

TEL 03-3981-2930
FAX 03-5954-7105
MAIL chiiki2@a.toshima.ne.jp

開設時間 月~金 8:30~17:15
(土日祝日、年末年始を除く)