1. ホーム
  2. 区民ミーティングのお知らせ

区民ミーティングのお知らせ

区民ミーティング

区民ミーティングとは?

区民の方が、地域の課題などについて主体的に話し合い、地域の情報を得たり、つながりをつくったりしながら、自主的な活動や取組み、行動に繋がるきっかけとなる場です。
また、区民の方や関係団体の方と策定した、「地域福祉活動計画」の進行状況の報告やご意見をおうかがいする場でもあります。

参加できる人は?

豊島区に関心のある方であればどなたでも参加が可能です。
区内在住は問いません。

いつ開催しているの?

年度によって開催時期は異なりますが、区内8つの地域ごとで行う場合や区全体で行う場合もあります。
8つの地域ごとで行う場合は、各地域の特色や参加者の声を元にテーマを設定します。

8つの地域

地域名 エリア
菊かおる園 巣鴨3~5丁目、西巣鴨1~4丁目、 北大塚1・2丁目
東部 駒込1~7丁目、巣鴨1・2丁目、 南大塚1~3丁目
中央 北大塚3丁目、上池袋1~4丁目、 東池袋1~5丁目
ふくろうの杜 南池袋1~4丁目、雑司が谷1~3丁目、 高田1~3丁目、目白1・2丁目
豊島区医師会 西池袋1~5丁目、池袋3丁目、目白3~5丁目
いけよんの郷 池袋1・2・4丁目、池袋本町1~4丁目
アトリエ村 南長崎1~6丁目、長崎2~6丁目
西部 長崎1丁目、千早1~4丁目、要町1~3丁目、 高松1~3丁目、千川1・2丁目

※区内の高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)、CSWの配置エリアに合致しています。

過去の開催状況はこちら

区民ミーティング開催のお知らせ

令和7年度 第2回 区民ミーティングを8つの地域で開催します。
随時、開催情報を更新していきます。

開催地域 菊かおる園圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 東部圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 中央圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 ふくろうの杜圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 豊島区医師会圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 いけよんの郷圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 アトリエ村圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容
開催地域 西部圏域
テーマ
開催日時
会場
対象
内容

申込方法

※只今準備中です。受付開始までお待ちください

※原則事前申込制です。

  • ①WEB上でのお申込み
     [参加受付フォーム]より必要事項を記載の上送信してください。
     ※入力、送信した内容は自動的にメールアドレスへ転送されます。
  • ②電話またはFAX、メールでのお申込み、お問合せ
     豊島区民社会福祉協議会 総務課 企画総務担当
     電話:03-3981-2930 FAX:03-5954-7105
     メール:chiiki2@a.toshima.ne.jp

問合せ先

ふくじいとふくみん

社会福祉法人 豊島区民社会福祉協議会
総務課 企画総務担当
TEL 03-3981-2930
FAX 03-5954-7105
E-Mail:chiiki2@a.toshima.ne.jp

このページの先頭に戻る

  • 目的から選ぶ
  • 暮らしのサポート
  • 貸出サービスを利用したい
  • 講座・イベント
  • ボランティアの情報
  • 寄付・募金をしたい
  • 地域活動のサポート
  • 豊島区民社協動画で早わかり
  • 豊島区社会福祉法人地域公益活動「福祉なんでも相談窓口」
  • 2019年度 第1回区民ミーティングを開催します
  • 社協会員募集
  • 地域福祉活動計画を推進しています
  • 事業一覧
  • リンク集
  • 広報誌バックナンバー
  • 交通アクセス

豊島区民社会福祉協議会

〒170-0013
豊島区東池袋1-39-2
豊島区役所東池袋分庁舎3・4階

TEL 03-3981-2930
FAX 03-5954-7105
MAIL chiiki2@a.toshima.ne.jp

開設時間 月~金 8:30~17:15
(土日祝日、年末年始を除く)