寄附のお願い

豊島区民社会福祉協議会の活動は、皆様からのご寄附や募金、会費で支えられています。

皆様からのご寄附が多くの方々へのサービスの充実や地域福祉の向上につながります。ご理解と、ご協力をお願いいたします。

皆様からのご厚意は、次のような活動に役立てられます。

  • 〇ひとり親家庭の児童、障がい児とそのご家族への応援事業
  • 〇高齢者を支援する事業
  • 〇地域福祉を推進する団体等への助成事業
  • 〇広報事業

寄附をお考えの方は、総務課 企画総務担当(電話03-3981-2930)までご連絡ください。

豊島区民社会福祉協議会へのご寄附は、税制上の優遇措置があります。詳細は、以下のホームページをご覧ください。
一定の寄附金を支払ったとき/寄附金控除(国税庁)
相続財産を公益法人などに寄附したとき/寄附金控除(国税庁)
個人住民税(東京都主税局)

確定申告の際、必要となる「税額控除対象となる社会福祉法人の証明」はこちらから印刷できます。
税額控除対象となる社会福祉法人の証明【PDF】
郵送またはFAX送信をご希望の方は、恐れ入りますがご連絡ください。

WEB上での寄附が可能となりました。

寄附プラットフォームサイト「Syncable」の豊島区民社会福祉協議会のページ
こちらから

Syncableでは、以下の決済方法が可能です。

  • クレジットカード
  • AmazonPay
  • 銀行振込

令和7年度 ご寄附をいただいたみなさま

※順不同 ※氏名等は承諾をいただいた方のみ掲載しています。

令和7年
8月~9月
寄附金 中村 稔 様 1,500円
飛鳥未来高等学校池袋キャンパス 様 211,500円
飛鳥未来きずな高等学校池袋キャンパス 様 159,000円
寄附物品 すず音会 秋吉 恵美 様
コンサートチケット20枚
令和7年
5月~7月
寄附金 東京包装容器リサイクル協同組合 様 100,000円
佐藤 千史 様 720,000円
株式会社ペルレイ 様 50,000円
匿名 3,000円
匿名 10,000円
熊井 笑美子 様
寄附物品 アンサンブルぶどうの木&えごのき代表 加瀬 淳子 様
コンサートチケット10枚
令和7年
4月
寄附金 巣鴨母の会 様
渡辺 正明 様
本間 聖子 様
山内 輝代 様
平井 ふじよ 様
平井 康仁 様
秋森 孝夫 様
匿名
寄附物品 萩原 繁雄 様
株式会社 元林 様

問合せ

総務課 企画総務担当
問合せ先はこちら

このページの先頭に戻る

  • 目的から選ぶ
  • 暮らしのサポート
  • 貸出サービスを利用したい
  • 講座・イベント
  • ボランティアの情報
  • 寄附・募金をしたい
  • 地域活動のサポート
  • 豊島区民社協動画で早わかり
  • 豊島区社会福祉法人地域公益活動「福祉なんでも相談窓口」
  • 2019年度 第1回区民ミーティングを開催します
  • 社協会員募集
  • 地域福祉活動計画を推進しています
  • 事業一覧
  • リンク集
  • 広報誌バックナンバー
  • 交通アクセス

豊島区民社会福祉協議会

〒170-0013
豊島区東池袋1-39-2
豊島区役所東池袋分庁舎3・4階

TEL 03-3981-2930
FAX 03-5954-7105
MAIL chiiki2@a.toshima.ne.jp

開設時間 月~金 8:30~17:15
(土日祝日、年末年始を除く)